skip to main
|
skip to sidebar
千里南公園の野鳥の日記
2011年7月31日日曜日
カワセミ雛4日目
今日は日曜日でもあって多くのカメラマンが集まった南公園カワセミは池のあちこちに出没して釣り人の釣り竿に止まるやらサービスは良かった・・・
カブトムシとスズメバチ
樹液の出る木にカブトムシ・スズメバチ・カナブンが南公園の某所・・・
2011年7月30日土曜日
カワセミ雛3日め
今日も公園の中をバラバラになって各地で飛び込んでました
2011年7月29日金曜日
カワセミ雛2日目
今日は池にやってきましたカワセミは親から教わりもしないのに飛び込んででは 小エビを獲ります
カワセミ雛2日目
朝から3羽と4羽に分かれて飛び込みを始めました
池中を7羽が飛びまわていました
2011年7月28日木曜日
カワセミ巣立ちました
今朝10時頃カワセミ雛が7羽巣立ちました出たばっかりの巣の近くのでの撮影です
2011年7月27日水曜日
箕面のアオバズクその後
昨日から雛は3羽出てきてますが、お寝み中でなかなか目をあけてくれなかっ
南公園のカワセミは姿見ただけで今日は写真撮らなかった・・・
2011年7月26日火曜日
蝶・蜂・蝉・・・
今日もカワセミは池には来るがあまり餌を取らないが巣には15分おきに出入りしてた写真はこれ一枚しか撮れなかった・・・・
2011年7月25日月曜日
カワセミ木の中
今日も夕方1時間程のカワセミウオッチングでしたが、木の中に出てきたが一度だけだった・・・
2011年7月24日日曜日
夕方のカワセミ
ボケたので反転してみました
今日も雛は出てこなかったが来週は出てくれるはず??ただし天気が悪そうなので心配・・・
アオバズク箕面
箕面の神社でアオバズクの一番目の雛が出たと聞いて行ってきました、
2011年7月23日土曜日
カワセミ若?が桃が島にデビュー
午後から桃が島に5月生まれのカワセミ若?が登場しました、何度も飛び込んでサービス満点のデビューでした
バンが全員集合
浮島のバン3世7羽が先誕生の兄貴分3羽と親2羽合計12羽が桃が島に遠征してきました
2011年7月22日金曜日
カワセミ変態
今日も雛は出てこなかったがいつもの時間に枝にやってきて長い間リラックスしていた
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(89)
►
4月
(1)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(29)
►
2024
(360)
►
12月
(29)
►
11月
(28)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(34)
►
7月
(28)
►
6月
(27)
►
5月
(29)
►
4月
(32)
►
3月
(30)
►
2月
(31)
►
1月
(30)
►
2023
(360)
►
12月
(32)
►
11月
(28)
►
10月
(34)
►
9月
(30)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(31)
►
5月
(33)
►
4月
(27)
►
3月
(30)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2022
(363)
►
12月
(34)
►
11月
(30)
►
10月
(30)
►
9月
(31)
►
8月
(32)
►
7月
(28)
►
6月
(28)
►
5月
(29)
►
4月
(28)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(34)
►
2021
(336)
►
12月
(28)
►
11月
(31)
►
10月
(31)
►
9月
(25)
►
8月
(22)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(34)
►
4月
(28)
►
3月
(28)
►
2月
(25)
►
1月
(26)
►
2020
(342)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(25)
►
9月
(29)
►
8月
(32)
►
7月
(25)
►
6月
(27)
►
5月
(32)
►
4月
(27)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(31)
►
2019
(346)
►
12月
(27)
►
11月
(34)
►
10月
(30)
►
9月
(29)
►
8月
(27)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(29)
►
3月
(27)
►
2月
(25)
►
1月
(29)
►
2018
(356)
►
12月
(29)
►
11月
(31)
►
10月
(33)
►
9月
(29)
►
8月
(31)
►
7月
(29)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(31)
►
3月
(29)
►
2月
(27)
►
1月
(29)
►
2017
(303)
►
12月
(26)
►
11月
(31)
►
10月
(23)
►
9月
(26)
►
8月
(18)
►
7月
(22)
►
6月
(24)
►
5月
(30)
►
4月
(25)
►
3月
(29)
►
2月
(24)
►
1月
(25)
►
2016
(344)
►
12月
(21)
►
11月
(29)
►
10月
(27)
►
9月
(26)
►
8月
(33)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(33)
►
4月
(31)
►
3月
(32)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2015
(388)
►
12月
(27)
►
11月
(30)
►
10月
(36)
►
9月
(34)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(32)
►
5月
(40)
►
4月
(38)
►
3月
(33)
►
2月
(26)
►
1月
(28)
►
2014
(386)
►
12月
(33)
►
11月
(30)
►
10月
(34)
►
9月
(32)
►
8月
(33)
►
7月
(34)
►
6月
(32)
►
5月
(33)
►
4月
(34)
►
3月
(33)
►
2月
(27)
►
1月
(31)
►
2013
(384)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(30)
►
9月
(35)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(35)
►
5月
(34)
►
4月
(34)
►
3月
(31)
►
2月
(27)
►
1月
(30)
►
2012
(365)
►
12月
(24)
►
11月
(29)
►
10月
(32)
►
9月
(37)
►
8月
(31)
►
7月
(28)
►
6月
(30)
►
5月
(33)
►
4月
(27)
►
3月
(32)
►
2月
(28)
►
1月
(34)
▼
2011
(379)
►
12月
(32)
►
11月
(26)
►
10月
(32)
►
9月
(29)
►
8月
(33)
▼
7月
(35)
カワセミ雛4日目
カブトムシとスズメバチ
カワセミ雛3日め
カワセミ雛2日目
カワセミ雛2日目
カワセミ巣立ちました
箕面のアオバズクその後
蝶・蜂・蝉・・・
カワセミ木の中
夕方のカワセミ
アオバズク箕面
カワセミ若?が桃が島にデビュー
バンが全員集合
カワセミ変態
カワセミ枝とまり
オオスカシバ
今夏の南公園での蝉問題
燕
カワセミと雀
カワセミ
野間のアオバズク
ひまわりが咲きました
カワセミ
カワセミ雌だけ
Over the rainbow
カワセミ今日は雌(母親)が餌運んでました
ねむの木
バン雛
カワセミ
カイツブリ
トンボ
カワセミ百面相
カワセミ
カワセミ魚落ちた・・・
カワセミ
►
6月
(30)
►
5月
(35)
►
4月
(33)
►
3月
(33)
►
2月
(28)
►
1月
(33)
►
2010
(413)
►
12月
(32)
►
11月
(33)
►
10月
(32)
►
9月
(31)
►
8月
(34)
►
7月
(29)
►
6月
(33)
►
5月
(29)
►
4月
(35)
►
3月
(43)
►
2月
(35)
►
1月
(47)
►
2009
(98)
►
12月
(36)
►
11月
(25)
►
10月
(29)
►
9月
(8)
自己紹介
kawabata
千里南公園に飛んでくる野鳥を素人カメラマンができるだけ多く紹介します。
詳細プロフィールを表示