skip to main
|
skip to sidebar
千里南公園の野鳥の日記
2011年6月30日木曜日
カワセミ桃が島の桃の木
クモの巣が張ったところに
飛びものは逆光で無理でした
2011年6月29日水曜日
カワセミ桃が島
カルガモ
2011年6月28日火曜日
カワセミトンボ
今日は夕方5時から1時間程の南公園でしたが思ったように飛んでくれました
後でわかったのですが トンボとツーショットでした・・・
よいしょっと・・・
2011年6月26日日曜日
カワセミ桃が島
今日も朝からカワセミは桃が島によくやってきて飛び込んでくれた
2011年6月25日土曜日
カワセミ枝
今日もカワセミはよく出てきた
蝶とカワセミ
2011年6月23日木曜日
カルガモ4番目の雛誕生
今日かるがもに4番目のファミリィが6羽誕生しました
百舌も雛は♂♀2羽?出てきました
カワセミ枝どまり
2011年6月22日水曜日
百舌親子と頭のかゆいカワセミ
今日は百舌雛も出てきて親からの給餌を待っていた
百舌雛もカワセミも今日は頭が痒いのかよくこんなポーズが見られた・・・
2011年6月20日月曜日
雨の南公園雀が1羽
2011年6月19日日曜日
あざみが咲きました
最近目立つのがエナガ集団ですが1羽しか撮れません
昨日放流された錦鯉今回は大きすぎてアオサギ餌には大きすぎ・・・
カルガモ昨日の雨で流されて?大が7羽中が3羽小が4羽になりました
今日のカワセミまで大変遠かった・・・
2011年6月18日土曜日
オオスズメバチ
今朝も梅雨空の中南公園でカワセミは見かけなかったがオオスズメバチが不気味に飛び回っていた
2011年6月17日金曜日
紫陽花・睡蓮・水カンナ
カワセミ数回出てきた
2011年6月16日木曜日
カルガモ3ファミリー
5月20日誕生現在7羽
5月28日誕生現在5羽
6月15日誕生現在5羽
カワセミファミリーは雛たちは行方不明で早朝から親の雄雌が飛びかってました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(90)
►
4月
(2)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(29)
►
2024
(360)
►
12月
(29)
►
11月
(28)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(34)
►
7月
(28)
►
6月
(27)
►
5月
(29)
►
4月
(32)
►
3月
(30)
►
2月
(31)
►
1月
(30)
►
2023
(360)
►
12月
(32)
►
11月
(28)
►
10月
(34)
►
9月
(30)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(31)
►
5月
(33)
►
4月
(27)
►
3月
(30)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2022
(363)
►
12月
(34)
►
11月
(30)
►
10月
(30)
►
9月
(31)
►
8月
(32)
►
7月
(28)
►
6月
(28)
►
5月
(29)
►
4月
(28)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(34)
►
2021
(336)
►
12月
(28)
►
11月
(31)
►
10月
(31)
►
9月
(25)
►
8月
(22)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(34)
►
4月
(28)
►
3月
(28)
►
2月
(25)
►
1月
(26)
►
2020
(342)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(25)
►
9月
(29)
►
8月
(32)
►
7月
(25)
►
6月
(27)
►
5月
(32)
►
4月
(27)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(31)
►
2019
(346)
►
12月
(27)
►
11月
(34)
►
10月
(30)
►
9月
(29)
►
8月
(27)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(29)
►
3月
(27)
►
2月
(25)
►
1月
(29)
►
2018
(356)
►
12月
(29)
►
11月
(31)
►
10月
(33)
►
9月
(29)
►
8月
(31)
►
7月
(29)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(31)
►
3月
(29)
►
2月
(27)
►
1月
(29)
►
2017
(303)
►
12月
(26)
►
11月
(31)
►
10月
(23)
►
9月
(26)
►
8月
(18)
►
7月
(22)
►
6月
(24)
►
5月
(30)
►
4月
(25)
►
3月
(29)
►
2月
(24)
►
1月
(25)
►
2016
(344)
►
12月
(21)
►
11月
(29)
►
10月
(27)
►
9月
(26)
►
8月
(33)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(33)
►
4月
(31)
►
3月
(32)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2015
(388)
►
12月
(27)
►
11月
(30)
►
10月
(36)
►
9月
(34)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(32)
►
5月
(40)
►
4月
(38)
►
3月
(33)
►
2月
(26)
►
1月
(28)
►
2014
(386)
►
12月
(33)
►
11月
(30)
►
10月
(34)
►
9月
(32)
►
8月
(33)
►
7月
(34)
►
6月
(32)
►
5月
(33)
►
4月
(34)
►
3月
(33)
►
2月
(27)
►
1月
(31)
►
2013
(384)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(30)
►
9月
(35)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(35)
►
5月
(34)
►
4月
(34)
►
3月
(31)
►
2月
(27)
►
1月
(30)
►
2012
(365)
►
12月
(24)
►
11月
(29)
►
10月
(32)
►
9月
(37)
►
8月
(31)
►
7月
(28)
►
6月
(30)
►
5月
(33)
►
4月
(27)
►
3月
(32)
►
2月
(28)
►
1月
(34)
▼
2011
(379)
►
12月
(32)
►
11月
(26)
►
10月
(32)
►
9月
(29)
►
8月
(33)
►
7月
(35)
▼
6月
(30)
カワセミ桃が島の桃の木
カワセミ桃が島
カワセミトンボ
カワセミ桃が島
カワセミ枝
蝶とカワセミ
カルガモ4番目の雛誕生
カワセミ枝どまり
百舌親子と頭のかゆいカワセミ
雨の南公園雀が1羽
あざみが咲きました
オオスズメバチ
紫陽花・睡蓮・水カンナ
カルガモ3ファミリー
カルガモまた雛誕生
早朝の南公園
カワラヒワ
南公園の雛たち・・・
カワセミ雛浮島で飛び込み開始・・・
早朝の睡蓮池
雀のいじめ
百舌雛
カワセミ噴水・・・
亀も驚く・・・
早朝5時40分の南公園
金魚カワセミ
カワセミ雛2日目
カワセミ巣立ち・・・
カワセミ
カルガモ
►
5月
(35)
►
4月
(33)
►
3月
(33)
►
2月
(28)
►
1月
(33)
►
2010
(413)
►
12月
(32)
►
11月
(33)
►
10月
(32)
►
9月
(31)
►
8月
(34)
►
7月
(29)
►
6月
(33)
►
5月
(29)
►
4月
(35)
►
3月
(43)
►
2月
(35)
►
1月
(47)
►
2009
(98)
►
12月
(36)
►
11月
(25)
►
10月
(29)
►
9月
(8)
自己紹介
kawabata
千里南公園に飛んでくる野鳥を素人カメラマンができるだけ多く紹介します。
詳細プロフィールを表示