skip to main
|
skip to sidebar
千里南公園の野鳥の日記
2010年9月30日木曜日
キビタキ雄雌・近所の公園
今日は雨で写真が有りません、昨日の近所の公園の撮り置き分です
毛虫を咥えたキビタキ雄
不思議そうにのどいてた、キビタキ雌
青虫を足で抑えたヤマガラ
ヒヨドリ
コゲラ
2010年9月29日水曜日
キビタキ雌、雄揃って登場
今日の昼から南公園の「某所」にキビタキ雄、雌が揃って登場ヤマガラ、コゲラ、シジュウガラ、コサメビタキ、などが次々と退屈しない程度に登場してくれて、おかげで久々に4Gのカードがいっぱいでカワセミ撮る分が無くなりました
今日は午前中は近くの公園へ行きましてやはりキビタキ雄雌が撮れましたが30日が雨模様なのでで明日のぶんに回します
2010年9月28日火曜日
今日も葉っぱの中でした
夕方30分程の池周りカワセミ君を探していたらまたここにいました
2010年9月27日月曜日
カワセミはいつもの場所で
今日もカワセミ君は最近の隠れ木?で葉っぱの中で動きません
今日は時間が無かったのでこれ1枚です
2010年9月26日日曜日
こんな鳥が南公園に来ました
七面鳥
今日の産業祭りに移動動物園でやってきました
これからは野鳥です・・・ エゾビタキ
カワセミ君は朝はいつもと違う葉っぱの中でじっとしてました
夕方のカワセミ君は岸壁で魚取り・・・・・
ここからはヤマガラ特集・・・おーぃ?・・・・
まつの実が好物
今年はヤマガラがよく目立ちます・・・・
水浴びの順番待ち・・・・・
2010年9月25日土曜日
今日も変わりなし
今日のヤマガラは大きなドングリ抱えてます・・・
コサメビタキ後ろから
キビタキ♀in 竹藪
エナガは今日もねむの木にやってきた
2010年9月24日金曜日
今日の公園はエナガの集団でにぎわった
エナガ
ヤマガラ
キビタキ♀2羽がバトル中でした
カワセミ君はよく飛びこんでいた
2010年9月23日木曜日
彼岸花の咲いた雨の公園
雷と嵐が過ぎ去った昼前に南公園に行ってみた、昨日の彼岸花は咲いていた
カワウとアオサギのいつもの風景・・・・
雨のなかの暗い竹林で餌探し中のキビタキ♀に出会った
カワセミ君は今日も葦の中で待っていた・・・・・・
2010年9月22日水曜日
彼岸花の咲き始めた公園
まだ真夏日が続くのに、お彼岸にあわせて彼岸花が咲きはじめました・・・・・
南公園では朝一に 梅林でエナガの群れに出会う・・・
明日は久々の雨になりそうなので、コサメビタキに良く見かけた・・・?
これは、コサメビタキに良く似たエゾビタキでした
ヤマガラ
今日もカワセミ君はネット止まりでしたが、この後電池切れで本日撮り終わりました
2010年9月21日火曜日
カワセミの背中が燃えてます
シジュウガラは水浴び
コサメビタキは木の上で鳴いてます
背中が赤くなったカワセミ君
2010年9月20日月曜日
山と川?
最近毎日登場するヤマガラ
美味しい木の実見ぃつけた
カワセミ君は葦の林に良くきてます
スズメと見合い
「チッチキチィ」・・・・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(89)
►
4月
(1)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(29)
►
2024
(360)
►
12月
(29)
►
11月
(28)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(34)
►
7月
(28)
►
6月
(27)
►
5月
(29)
►
4月
(32)
►
3月
(30)
►
2月
(31)
►
1月
(30)
►
2023
(360)
►
12月
(32)
►
11月
(28)
►
10月
(34)
►
9月
(30)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(31)
►
5月
(33)
►
4月
(27)
►
3月
(30)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2022
(363)
►
12月
(34)
►
11月
(30)
►
10月
(30)
►
9月
(31)
►
8月
(32)
►
7月
(28)
►
6月
(28)
►
5月
(29)
►
4月
(28)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(34)
►
2021
(336)
►
12月
(28)
►
11月
(31)
►
10月
(31)
►
9月
(25)
►
8月
(22)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(34)
►
4月
(28)
►
3月
(28)
►
2月
(25)
►
1月
(26)
►
2020
(342)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(25)
►
9月
(29)
►
8月
(32)
►
7月
(25)
►
6月
(27)
►
5月
(32)
►
4月
(27)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(31)
►
2019
(346)
►
12月
(27)
►
11月
(34)
►
10月
(30)
►
9月
(29)
►
8月
(27)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(29)
►
3月
(27)
►
2月
(25)
►
1月
(29)
►
2018
(356)
►
12月
(29)
►
11月
(31)
►
10月
(33)
►
9月
(29)
►
8月
(31)
►
7月
(29)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(31)
►
3月
(29)
►
2月
(27)
►
1月
(29)
►
2017
(303)
►
12月
(26)
►
11月
(31)
►
10月
(23)
►
9月
(26)
►
8月
(18)
►
7月
(22)
►
6月
(24)
►
5月
(30)
►
4月
(25)
►
3月
(29)
►
2月
(24)
►
1月
(25)
►
2016
(344)
►
12月
(21)
►
11月
(29)
►
10月
(27)
►
9月
(26)
►
8月
(33)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(33)
►
4月
(31)
►
3月
(32)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2015
(388)
►
12月
(27)
►
11月
(30)
►
10月
(36)
►
9月
(34)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(32)
►
5月
(40)
►
4月
(38)
►
3月
(33)
►
2月
(26)
►
1月
(28)
►
2014
(386)
►
12月
(33)
►
11月
(30)
►
10月
(34)
►
9月
(32)
►
8月
(33)
►
7月
(34)
►
6月
(32)
►
5月
(33)
►
4月
(34)
►
3月
(33)
►
2月
(27)
►
1月
(31)
►
2013
(384)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(30)
►
9月
(35)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(35)
►
5月
(34)
►
4月
(34)
►
3月
(31)
►
2月
(27)
►
1月
(30)
►
2012
(365)
►
12月
(24)
►
11月
(29)
►
10月
(32)
►
9月
(37)
►
8月
(31)
►
7月
(28)
►
6月
(30)
►
5月
(33)
►
4月
(27)
►
3月
(32)
►
2月
(28)
►
1月
(34)
►
2011
(379)
►
12月
(32)
►
11月
(26)
►
10月
(32)
►
9月
(29)
►
8月
(33)
►
7月
(35)
►
6月
(30)
►
5月
(35)
►
4月
(33)
►
3月
(33)
►
2月
(28)
►
1月
(33)
▼
2010
(413)
►
12月
(32)
►
11月
(33)
►
10月
(32)
▼
9月
(31)
キビタキ雄雌・近所の公園
キビタキ雌、雄揃って登場
今日も葉っぱの中でした
カワセミはいつもの場所で
こんな鳥が南公園に来ました
今日も変わりなし
今日の公園はエナガの集団でにぎわった
彼岸花の咲いた雨の公園
彼岸花の咲き始めた公園
カワセミの背中が燃えてます
山と川?
祭りの南公園
近所の公園と南公園池
近所の公園
ムシクイの毛虫食い
エゾビタキ?
コサメビタキ
ヤマガラの水浴び
カワセミ飛翔
ヤブサメの水浴び
快晴の公園
今日も早朝の公園
早朝の南公園
台風一過の南公園は静かだった・・・
早朝の公園
自宅に迷い込んできた小鳥・・・・驚き
オオルリ
林のなかの水場
アオサギ
セキレイ若
カワセミとトンボ
►
8月
(34)
►
7月
(29)
►
6月
(33)
►
5月
(29)
►
4月
(35)
►
3月
(43)
►
2月
(35)
►
1月
(47)
►
2009
(98)
►
12月
(36)
►
11月
(25)
►
10月
(29)
►
9月
(8)
自己紹介
kawabata
千里南公園に飛んでくる野鳥を素人カメラマンができるだけ多く紹介します。
詳細プロフィールを表示