skip to main
|
skip to sidebar
千里南公園の野鳥の日記
2010年8月31日火曜日
カワセミと百日紅
昨日から1羽になったカワセミ君は浮島にやってきました
背面のピンク色は対岸の百日紅・・・
1羽になってからは落ち着いてあまり動きまわらなかった
2010年8月30日月曜日
スズメの砂潜り
気持ちいいのか、何時も見かけたら面白いので見とれてます
カワセミ君は今日は1羽だけでした
なぜか、嘴が白い点で汚れてます・・・・・
サヨナラ・・・と帰って行った・・・
2010年8月29日日曜日
カワセミ
きょうのカワセミ君はよく出てきて遊んでくれましたが、雌も見かけるもののシャッターは押せなかった
朝は葦の中に数回止まりました
ガーガーと言いだして?餌を丸めた(食べカス)吐き出したところ・・・・下の丸玉に黒線の入ったもの
今日は出来るだけ男前に撮りましたよ・・・・
夕方に見かけたカワセミ君
2010年8月28日土曜日
今日は仲良しつながり・・・
白いダイサギと黒いカワウ
ダイサギとカワセミ♂
カワセミ♀をスズメが恰好をまねてます
桃が島のかわせみ君、彼女が来たのでチッチキチ・・・と鳴いてます
ガマの浮島のカワセミ嬢
森の中にはヤマガラ・・・・
2010年8月27日金曜日
千里南公園に懸かった虹
夕方6時前自宅窓から見ると千里南公園が基点で虹が懸かりました
コゲラの穴覗き??
桃が島での バンファミリー
飛びものついでにサルスベリの花とジャンボジエット・・・・
カワセミ君は今日は水面の木の中にいました
2010年8月26日木曜日
森の水場
ムシクイは一瞬で帰って行った
コゲラとシジュウガラ
シジュウガラは水浴び始めました・・・
コゲラは見ただけで帰った・・・
池のカワセミ君はいつものように桃が島にいました
2010年8月25日水曜日
今日のカワセミは花がらみで・・・
ひまわり
黄カンナ
黄花コスモス
カワセミの止まるネットじゃなくて「蜘蛛の巣」
2010年8月24日火曜日
今日は雛つながりで
モズの雛
ヒヨドリの雛
親鳥からの給餌はアブラセミ丸ごと一匹でした・・・・
ついでに雀の若鳥
カワセミ君は親鳥です・・・・
今日はほとんど桃が島滞在・・・
2010年8月23日月曜日
きょうのカワセミ
今日も同じ枝に止まり休憩中・・・・
2010年8月22日日曜日
静かな南公園だった
日曜日の南公園は暑くて池の周りは大変静かだった
シジュウガラもよく見かけるようになりました
今日のカワセミは突然ホバリングを始めたので驚きました
このポーズで約1時間位浮島に止まってました
これは夕方いつもの水面近くの木でお休み中、頭の毛が逆立ってます
キバナコスモスに飛んできたオオスカシバ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(90)
►
4月
(2)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(29)
►
2024
(360)
►
12月
(29)
►
11月
(28)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(34)
►
7月
(28)
►
6月
(27)
►
5月
(29)
►
4月
(32)
►
3月
(30)
►
2月
(31)
►
1月
(30)
►
2023
(360)
►
12月
(32)
►
11月
(28)
►
10月
(34)
►
9月
(30)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(31)
►
5月
(33)
►
4月
(27)
►
3月
(30)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2022
(363)
►
12月
(34)
►
11月
(30)
►
10月
(30)
►
9月
(31)
►
8月
(32)
►
7月
(28)
►
6月
(28)
►
5月
(29)
►
4月
(28)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(34)
►
2021
(336)
►
12月
(28)
►
11月
(31)
►
10月
(31)
►
9月
(25)
►
8月
(22)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(34)
►
4月
(28)
►
3月
(28)
►
2月
(25)
►
1月
(26)
►
2020
(342)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(25)
►
9月
(29)
►
8月
(32)
►
7月
(25)
►
6月
(27)
►
5月
(32)
►
4月
(27)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(31)
►
2019
(346)
►
12月
(27)
►
11月
(34)
►
10月
(30)
►
9月
(29)
►
8月
(27)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(29)
►
3月
(27)
►
2月
(25)
►
1月
(29)
►
2018
(356)
►
12月
(29)
►
11月
(31)
►
10月
(33)
►
9月
(29)
►
8月
(31)
►
7月
(29)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(31)
►
3月
(29)
►
2月
(27)
►
1月
(29)
►
2017
(303)
►
12月
(26)
►
11月
(31)
►
10月
(23)
►
9月
(26)
►
8月
(18)
►
7月
(22)
►
6月
(24)
►
5月
(30)
►
4月
(25)
►
3月
(29)
►
2月
(24)
►
1月
(25)
►
2016
(344)
►
12月
(21)
►
11月
(29)
►
10月
(27)
►
9月
(26)
►
8月
(33)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(33)
►
4月
(31)
►
3月
(32)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2015
(388)
►
12月
(27)
►
11月
(30)
►
10月
(36)
►
9月
(34)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(32)
►
5月
(40)
►
4月
(38)
►
3月
(33)
►
2月
(26)
►
1月
(28)
►
2014
(386)
►
12月
(33)
►
11月
(30)
►
10月
(34)
►
9月
(32)
►
8月
(33)
►
7月
(34)
►
6月
(32)
►
5月
(33)
►
4月
(34)
►
3月
(33)
►
2月
(27)
►
1月
(31)
►
2013
(384)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(30)
►
9月
(35)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(35)
►
5月
(34)
►
4月
(34)
►
3月
(31)
►
2月
(27)
►
1月
(30)
►
2012
(365)
►
12月
(24)
►
11月
(29)
►
10月
(32)
►
9月
(37)
►
8月
(31)
►
7月
(28)
►
6月
(30)
►
5月
(33)
►
4月
(27)
►
3月
(32)
►
2月
(28)
►
1月
(34)
►
2011
(379)
►
12月
(32)
►
11月
(26)
►
10月
(32)
►
9月
(29)
►
8月
(33)
►
7月
(35)
►
6月
(30)
►
5月
(35)
►
4月
(33)
►
3月
(33)
►
2月
(28)
►
1月
(33)
▼
2010
(413)
►
12月
(32)
►
11月
(33)
►
10月
(32)
►
9月
(31)
▼
8月
(34)
カワセミと百日紅
スズメの砂潜り
カワセミ
今日は仲良しつながり・・・
千里南公園に懸かった虹
森の水場
今日のカワセミは花がらみで・・・
今日は雛つながりで
きょうのカワセミ
静かな南公園だった
カワセミはお疲れ?
トンボとカワセミ
カワセミの公園
ダイサギだけ・・・
大きな魚
エナガとカワセミ
モズの雛
睡蓮
暑さでダウン?
カワセミ雛、エビを獲りました
カワセミ雛その2
早朝に巣立ちました
バンの初めての遠足
雨上がりのカワセミ
カワセミ動画
今日の午前中はサービス悪かった・・・
今日は後ろ姿を撮りました
今日のホバリングは北向き?
このダイヤモンドに輝く水面の上で・・・・
バンの3番雛が誕生
ガマの穂の島でスズメと
けさの公園
森の生き物たち
アオバズク雛その後
►
7月
(29)
►
6月
(33)
►
5月
(29)
►
4月
(35)
►
3月
(43)
►
2月
(35)
►
1月
(47)
►
2009
(98)
►
12月
(36)
►
11月
(25)
►
10月
(29)
►
9月
(8)
自己紹介
kawabata
千里南公園に飛んでくる野鳥を素人カメラマンができるだけ多く紹介します。
詳細プロフィールを表示