skip to main
|
skip to sidebar
千里南公園の野鳥の日記
2009年11月29日日曜日
今日の追加でルリビタキ・カワセミ
今日は小鳥特集・エナガ・四十雀・目白・コゲラ・百舌
2009年11月28日土曜日
今日も青い鳥2種類
カワセミ背中は翡翠色おなかは瑠璃色毎日みられる
ルリビタキ♂は 背中は藍色おなかは薄い黄色と白色
2009年11月27日金曜日
青い鳥・瑠璃鶲
今日は公園に入ったとたんに青い鳥ルリビタキに遭遇
2009年11月26日木曜日
南公園で今一番人気のホオジロガモ
毎日10人以上のカメラマンが来てます
飛びだしの準備体操???
飛びだし前のポーズ・・・この後すぐ飛んだ
100mほど飛んで着水・・・・・・・
2009年11月25日水曜日
今日もおしどり中央公園
遠い距離なので大きな写真が撮れない
2009年11月24日火曜日
鴛鴦・尉鶲
鴛鴦は中央公園で撮影24日現在3羽以上いた
ジョウビタキは毎日出てきてる
2009年11月22日日曜日
秋色バックの翡翠
今日はカワセミがよく姿をみせてくれた、景色は紅葉にしました
2009年11月21日土曜日
ホオジロ鴨到来・鵜・カイツブリも・・・・
ホオジロ鴨は朝から勢力的に鵜と同じくらい長く潜って魚捕っていた
カイツブリ
2009年11月20日金曜日
瑠璃鶲♀♂
北の丘周辺でルリビタキのツガイが飛びまわていた
♀がぴーぴーと鳴いている
2009年11月19日木曜日
エナガの巡回と遭遇
今日は朝8時に公園に行ったらエナガと四十雀の巡回に遭遇これは千里のなかお回ってる群れのよう
2009年11月18日水曜日
中鷺が戻ってきて鵜は飛び去った
2009年11月17日火曜日
カイツブリ・マガモ♂・オカヨシガモ万博公園
今日も雨なので11月15日万博公園の写真です
2009年11月16日月曜日
カラスの行水とセキレイの水浴び
これは15日万博公園での撮り置き分です
セグロセキレイも水浴びしてた・・・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(89)
►
4月
(1)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(29)
►
2024
(360)
►
12月
(29)
►
11月
(28)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(34)
►
7月
(28)
►
6月
(27)
►
5月
(29)
►
4月
(32)
►
3月
(30)
►
2月
(31)
►
1月
(30)
►
2023
(360)
►
12月
(32)
►
11月
(28)
►
10月
(34)
►
9月
(30)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(31)
►
5月
(33)
►
4月
(27)
►
3月
(30)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2022
(363)
►
12月
(34)
►
11月
(30)
►
10月
(30)
►
9月
(31)
►
8月
(32)
►
7月
(28)
►
6月
(28)
►
5月
(29)
►
4月
(28)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(34)
►
2021
(336)
►
12月
(28)
►
11月
(31)
►
10月
(31)
►
9月
(25)
►
8月
(22)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(34)
►
4月
(28)
►
3月
(28)
►
2月
(25)
►
1月
(26)
►
2020
(342)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(25)
►
9月
(29)
►
8月
(32)
►
7月
(25)
►
6月
(27)
►
5月
(32)
►
4月
(27)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(31)
►
2019
(346)
►
12月
(27)
►
11月
(34)
►
10月
(30)
►
9月
(29)
►
8月
(27)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(29)
►
3月
(27)
►
2月
(25)
►
1月
(29)
►
2018
(356)
►
12月
(29)
►
11月
(31)
►
10月
(33)
►
9月
(29)
►
8月
(31)
►
7月
(29)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(31)
►
3月
(29)
►
2月
(27)
►
1月
(29)
►
2017
(303)
►
12月
(26)
►
11月
(31)
►
10月
(23)
►
9月
(26)
►
8月
(18)
►
7月
(22)
►
6月
(24)
►
5月
(30)
►
4月
(25)
►
3月
(29)
►
2月
(24)
►
1月
(25)
►
2016
(344)
►
12月
(21)
►
11月
(29)
►
10月
(27)
►
9月
(26)
►
8月
(33)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(33)
►
4月
(31)
►
3月
(32)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2015
(388)
►
12月
(27)
►
11月
(30)
►
10月
(36)
►
9月
(34)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(32)
►
5月
(40)
►
4月
(38)
►
3月
(33)
►
2月
(26)
►
1月
(28)
►
2014
(386)
►
12月
(33)
►
11月
(30)
►
10月
(34)
►
9月
(32)
►
8月
(33)
►
7月
(34)
►
6月
(32)
►
5月
(33)
►
4月
(34)
►
3月
(33)
►
2月
(27)
►
1月
(31)
►
2013
(384)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(30)
►
9月
(35)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(35)
►
5月
(34)
►
4月
(34)
►
3月
(31)
►
2月
(27)
►
1月
(30)
►
2012
(365)
►
12月
(24)
►
11月
(29)
►
10月
(32)
►
9月
(37)
►
8月
(31)
►
7月
(28)
►
6月
(30)
►
5月
(33)
►
4月
(27)
►
3月
(32)
►
2月
(28)
►
1月
(34)
►
2011
(379)
►
12月
(32)
►
11月
(26)
►
10月
(32)
►
9月
(29)
►
8月
(33)
►
7月
(35)
►
6月
(30)
►
5月
(35)
►
4月
(33)
►
3月
(33)
►
2月
(28)
►
1月
(33)
►
2010
(413)
►
12月
(32)
►
11月
(33)
►
10月
(32)
►
9月
(31)
►
8月
(34)
►
7月
(29)
►
6月
(33)
►
5月
(29)
►
4月
(35)
►
3月
(43)
►
2月
(35)
►
1月
(47)
▼
2009
(98)
►
12月
(36)
▼
11月
(25)
今日の追加でルリビタキ・カワセミ
今日は小鳥特集・エナガ・四十雀・目白・コゲラ・百舌
今日も青い鳥2種類
青い鳥・瑠璃鶲
南公園で今一番人気のホオジロガモ
今日もおしどり中央公園
鴛鴦・尉鶲
秋色バックの翡翠
ホオジロ鴨到来・鵜・カイツブリも・・・・
瑠璃鶲♀♂
エナガの巡回と遭遇
中鷺が戻ってきて鵜は飛び去った
カイツブリ・マガモ♂・オカヨシガモ万博公園
カラスの行水とセキレイの水浴び
鶫を藤棚の下で発見
鵜と青鷺の対決
マガモ・カルガモ・コゲラ・エナガ
コゲラに四十雀
カワセミが久しぶりに出てきた
今朝は鴨が17羽来てた
柿を食べにくる目白
ジョウビタケ♂
鵯と白鶺鴒
川鵜がやってきた・尉鶲♂・目白も
四十雀
►
10月
(29)
►
9月
(8)
自己紹介
kawabata
千里南公園に飛んでくる野鳥を素人カメラマンができるだけ多く紹介します。
詳細プロフィールを表示